パッと明るくなり気持ちよいです♪

広島市南区西霞町(N様より)
屋根の劣化とサイディングの目地のコーキングの劣化が気になり雨漏れもなく綺麗にしたいとのことでピースリフォームへご依頼いただきました。
ありがとうございます。

施工データ | |
---|---|
施工箇所 | 屋根、外壁 |
施工内容 | コーキングの打替え 外壁塗装 屋根塗装 破風板塗装 軒天塗装 鉄部塗装 雨樋塗装 換気フードの塗替え 玄関タイルの貼り替え カーポートの屋根の貼替え |
工事期間 | 10日間 |
工事費用 | 161万円 |
使用材料 | 屋根、外壁=アドグリーンコート |
築年数 | 14年 |

遮熱塗料に興味があり、塗るだけで夏が涼しく冬は暖かい遮熱塗料のアドグリーンコートをお勧めしました。 |


任せてください!綺麗に仕上げますからね。

バッチリ仕上げますよ!

キッチリと補修しておきますね!

しっかり、きっちり、打ち替えますね。

貼替ておきますね!もちろん自社で。

貼替ておきますね!もちろん自社で。


高圧洗浄で外壁についている長年の汚れをしっかりと落とします。

高圧洗浄で屋根についている長年のカビ、コケを落としておきます。

ケレンをした後にサビ止めを塗っておきます。

刷毛とローラーでしっかりと下塗りをしていきます。

屋根下塗り後に長持ちしてほしい!の気持ちを込めてローラーと刷毛でたっぷりと中塗りをします。

屋根中塗り後にローラーで塗れないところは刷毛でコツコツと仕上げていきます。

塗り残しが無いようにチェックをしながらローラーで仕上げていきます。

古いコーキングを剥がしていきます。

テープを貼っていきます。

プライマーという密着材を塗布後に新しくコーキングを打っていきます。

専用の下塗り材をローラーで塗れないところは刷毛で下塗りをしていきます。

専用の下塗り材をローラーで下塗りをしていきます。

ローラーで塗れないところは刷毛でたっぷりと中塗りします。

長持ちしてほしいの気持ちを込めてローラーでたっぷりと中塗りをします。

塗り残しが無い様に確認しながらローラーで塗れないところは刷毛で仕上げていきます。

塗り残しが無い様に確認しながらローラーで仕上げていきます。

熟練職人の技で丁寧に!丁寧に!仕上げていきます。




塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のピースリフォームをお尋ねくださいね。
「Nさん。今回は、当店ではじめての塗装工事でしたが、ご信頼くださり、誠にありがとうございました。
以前のお店とは全然違うわね、と何度も仰ってくださり、心から嬉しく思いました。塗装工事業は、塗装をしてからが本当のお付き合いの始まりですので、これからも、何か気になったことが出てきましたらなんなりとご連絡くださいね。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。」
代表親方 境井秀昭