お客様に外壁の塗替えの色を選んでいただく時に 「今のと同じで!」と言われたら・・・

外壁の色を合わせるのは塗ることよりも難しいかも?

こんにちは、いつもありがとうございます。ピースリフォームの代表の境井です。

お客様から外壁塗装の発注をいただく時に外壁や付帯部(雨樋・破風板・軒天などなど)に塗る色を一緒に決めていきます。

その際に「今まで通りでいいよ」と言っていただく方が意外と多いんです。

が、600色以上もある色見本の台紙から現状と同じ色を見つけるのは意外と難しいものなんです。

下請け仕事の頃は元請けさんから与えられた物を塗るだけだったので何も思わなかったんですが、いざ自社で受注して自社職人での仕事となると、この技術を身に付ける事も必修になりますので、都度都度、職人たちは練習をして経験を積み身に付けるようになっていきます。

私が「どれでしょう?」と自分で見つけさせてみてから答え合わせをします。

ぴったしカンカンの時はめちゃくちゃ嬉しいもんなんですよ♪

ちなみに今回の答え合わせですが。。。

ぴったしカンカンでした。「おめでとう!」

もう任せても大丈夫!な感じで私もルンルン気分でした(笑)

ちなみに私はこの色合わせが得意なんです。だから全員に得意になってもらえるようにしていきたいとおもいます。

あなたの大切なお家が傷んだときは、ぜひ外壁塗装・屋根工事専門店のピースリフォームへお問い合わせくださいね。

無料お見積は今すぐお電話を。