飴色になるまで塗るのが大事なんです
こんにちは、ピースリフォームの代表の境井です。
屋根の下塗りです。

屋根塗装の基本工程は、下塗り・中塗り・仕上げ塗りの3工程ですが、今回のように屋根瓦が傷んでいる場合、下塗り材がどんどん吸い込んでいきます。

高圧洗浄後の屋根ですが、この状態で次の工程の中塗りを行うと2年以内に剥がれる可能性大です。
下塗りが吸い込んで瓦の表面に下塗り材が無い状態では上塗り材と密着しないんですね。
この場合は下塗りをもう1回塗ります。
たまに下塗りを3回行うこともあるんです。
長持ちさせる為にここまでやるんです。

飴色になりましたが念のために密着テストを行い、いよいよ中塗り・仕上げ塗りです。
お客様には見えない屋根の塗装工事、ここまでやっているんです。
あなたの大切なお家が傷んだときは、ぜひ外壁塗装・屋根工事専門店のピースリフォームへお問い合わせくださいね。